設定・カスタマイズ
基本設定
Sprouti では、使いやすさに合わせて様々な設定をカスタマイズできます。
外観、フォント、言語設定から、データベース管理まで、お好みの環境を構築しましょう。
設定画面へのアクセス
設定画面を開く方法
方法 1: メニューから
- 右上の設定ボタン
をクリック - 設定画面が表示される
方法 2: キーボードショートカット
方法 3: メニューバーから
- メニューバー → 「設定」
- 設定画面が表示される
フォント設定
フォント種類の設定
本文フォント
エディターでの通常テキスト表示用
利用可能フォント(App Store版)
- 日本語Google Fonts: Noto Sans JP, Noto Serif JP, Sawarabi Mincho, Sawarabi Gothic, M PLUS Rounded 1c, M PLUS 1p
- 英語Google Fonts: Inter, Roboto, Open Sans
- システムフォント(日本語): Hiragino Sans, Hiragino Mincho ProN, Hiragino Kaku Gothic ProN
- システムフォント(英語): SF Pro Display, SF Pro Text, Helvetica, Arial, Times New Roman
設定方法
- 設定画面の「フォント設定」セクション
- 「本文フォント」の選択ボタンをクリック
- フォント一覧から選択
見出しフォント
H1〜H6 タグの表示用フォント
利用可能フォント(見出し用)
- 日本語: 本文フォントと同じフォントファミリーから選択
- 英語: Inter, Roboto, Open Sans など
- 自動太字化: 見出しは自動的に太字で表示されます
コードフォント
コードブロック・インラインコード用の等幅フォント
利用可能等幅フォント(App Store版)
- Google Fonts: JetBrains Mono, Source Code Pro
- システムフォント: SF Mono, Monaco, Menlo
- 特徴: リガチャ対応、プログラミングに最適化された文字表示
フォントサイズ設定
サイズ調整
現在の実装:
- フォントサイズスケール: 8段階のサイズ調整 (xxs, xs, sm, md, lg, xl, xxl, xxxl)
- キーボードショートカット:
Cmd/Ctrl + (+/-)
でサイズ変更、Cmd/Ctrl + 0
でリセット - 自動保存: サイズ設定は自動的に保存され、アプリ再起動後も維持
- 動的スケール: CSS変数による即座の全体反映
フォント設定
- フォント選択: App Store版では23個の厳選フォント(システムフォント + Google Fonts)
- Google Fonts対応: CDN経由で高品質なWebフォントを利用
- プレビュー: 設定画面でフォントの変更をリアルタイム確認
- 自動適用: 設定変更は即座にアプリ全体に反映
- カテゴリ分類: 日本語(ゴシック/明朝/丸ゴシック)、英語、等幅フォントに分類
言語設定
対応言語
言語の変更
- 設定画面の「言語設定」セクション
- 「使用言語」ドロップダウンから選択
- アプリケーション再起動で完全適用
言語別の特徴
日本語設定
- UI 表示: すべて日本語
- 日付形式: 年/月/日 表示
- フォント最適化: 日本語フォントの自動選択
英語設定
- UI 表示: すべて英語
- 日付形式: YYYY/MM/DD 表示
- フォント最適化: 英語フォントの自動選択
データベース管理
データベース設定
データベース場所
- macOS:
~/Library/Application Support/sprouti/database/
データベース操作
データベース初期化
- 設定画面の「Database & System」セクション
- 「Initialize Database」ボタンをクリック
- すべてのデータが削除され、空の状態にリセット
バックアップ・復元
手動バックアップ(Export)
- 設定画面の「Backup & Restore」セクション
- 「Export」ボタンをクリック
- 保存先を選択してJSONファイルとしてエクスポート
- すべてのドキュメント、フォルダ、タグ、テンプレート、メディア情報を含む
データ復元(Import)
- 設定画面の「Backup & Restore」セクション
- 「Import」ボタンをクリック
- バックアップファイル(JSON)を選択
注意: 現在のすべてのデータが削除され、バックアップデータに置き換えられます
メディアフォルダ管理
- 「Open Folder」: メディアファイルが保存されているフォルダを開く
- アップロードされた画像やファイルを直接管理できます
キーボードショートカット
現在の制限
ショートカットカスタマイズ:
- キーボードショートカットのカスタマイズは現在対応していません
- 固定のショートカットキーのみ使えます
- プリセット機能は現在未実装
利用可能なショートカット
詳細はキーボードショートカットを参照してください。
主なショートカット:
Ctrl/Cmd + S
: ドキュメント保存Ctrl/Cmd + F
: エディター内検索Ctrl/Cmd + Shift + F
: 全体検索Ctrl/Cmd + P
: プレビュー切替Ctrl/Cmd + ,
: 設定画面
フォントサイズ調整:
Ctrl/Cmd + (+)
: フォントサイズを大きくCtrl/Cmd + (-)
: フォントサイズを小さくCtrl/Cmd + 0
: フォントサイズをリセット
← ヘルプトップに戻る